東京都-小石川後楽園2013年11月02日

東京都文京区の小石川後楽園
東京都文京区の小石川後楽園に行きました。

都立九庭園のひとつです。紅葉が始まっていました。11月下旬くらいが見頃の感じがします。

人は団体含め結構いましたが、椅子も団体用が用意されているくらい多くあり、座れるので良いですね。常連らしき人は弁当とビールを持ち込んで飲食していました。

ここも11時からと14時からの2回、無料で庭園ガイドをしてくれるそうです。

なお、庭園側もこのあたりは意識しているらしく、カラスに襲撃されないよう気をつけてくださいとの注意書きがありました。

経路:都営地下鉄大江戸線飯田橋駅から徒歩3分

東京都-台東区中央図書館浅草橋分室2013年11月02日

東京都台東区の中央図書館浅草橋分室
東京都台東区の中央図書館浅草橋分室に行きました。

複合ビルの2階と3階が図書館になっています。2階が通常の図書館、3階がCD、こども図書館、学習室になっています。

2階と3階の入口付近に100円返却式のコインロッカーがあります。荷物はここに入れておけるので便利です。

経路:都営浅草線浅草橋駅から徒歩5分

東京都-浅草橋須賀神社2013年11月02日

東京都台東区の浅草橋須賀神社
東京都台東区の浅草橋須賀神社に行きました。

りっぱなクスノキがありました。台東区指定の保護樹林だそうです。

経路:都営浅草線浅草橋駅から徒歩3分

東京都-飛木稲荷神社2013年11月03日

東京都墨田区の飛木稲荷神社
東京都墨田区の飛木稲荷神社に行きました。

身代わり飛木の焼けイチョウという、有名なご神木があります。

なお、境内には除草剤が撒かれているので、注意です。

経路:東武曳舟駅から徒歩7分

東京都-高木神社(墨田区)2013年11月03日

東京都墨田区の高木神社
東京都墨田区の高木神社に行きました。

飛木稲荷神社の隣にあり、この付近の寺島地区の鎮守です。

経路:東武曳舟駅から徒歩6分

東京都-寺島図書館(閉館)(墨田区)2013年11月03日

東京都墨田区の寺島図書館(閉館)
東京都墨田区の寺島図書館に行きました。

あずま図書館と寺島図書館が統合してひきふね図書館として再スタートしたため、ここは現在使われていません。ただ、ブックポストや案内板はそのまま残っています。注意です。

経路:東武曳舟駅から徒歩7分

東京都-大和湯(墨田区)【廃業】2013年11月03日

東京都墨田区の大和湯
東京都墨田区の大和湯に行きました。

向島百花園と白髭神社の間にあり、煙突が目立つのでわかりやすいです。時間が早すぎたようで、開いていませんでした。別の機会に行きます。

※廃業したようです

経路:東武伊勢崎線曳舟駅から徒歩12分

東京都-白鬚神社(墨田区東向島)2013年11月03日

東京都墨田区東向島の白鬚神社
東京都墨田区の白鬚神社に行きました。

墨田区には白鬚神社は2つあり、ひとつはここ東向島、もうひとつは旧中川沿いにあります。

隅田川七福神の寿老神も祀っています。

経路:東武伊勢崎線曳舟駅から徒歩13分

東京都-墨田区立ひきふね図書館2013年11月03日

東京都墨田区の墨田区立ひきふね図書館
東京都墨田区の墨田区立ひきふね図書館に行きました。

あずま図書館と寺島図書館が統合してできた図書館で、中央図書館らしい作りになっています。高層ビルの2階から5階が図書館となっています。

100円玉返却式のコインロッカーがあります。浅草橋分館と同じで、これは良いですね。

経路:東武伊勢崎線曳舟駅から徒歩5分

東京都-揖取(かじとり)稲荷神社2013年11月04日

東京都台東区の揖取(かじとり)稲荷神社
東京都台東区の揖取(かじとり)稲荷神社に行きました。

難読文字です。航海安全の神社のようです。

経路:都営浅草線蔵前駅から徒歩1分