東京都-世界湯(中央区)2013年03月03日

中央区世界湯
東京都中央区の世界湯に行きました。

ジョガーと常連さんが半々くらいいました。ロッカーの鍵の無断持ち帰りが多いらしく、張り紙がしてありました。困りものですね。

浴槽の温度は44度と表記されています。ジャクジーと普通の浴槽のふたつの構成ですね。本日の湯は抹茶の湯との表記がありました。日替わりなのかな。

脱衣所で飲み物売っていますが、ビンの牛乳、コーヒー牛乳はありませんでした。

経路:営団地下鉄半蔵門線水天宮前駅から徒歩5分

東京都-すえひろ湯(品川区)2013年03月05日

品川区すえひろ湯
東京都品川区のすえひろ湯(末広湯)に行きました。

浴槽の温度は42度と表記されています。ぬるめですね。薬湯、座風呂、寝風呂、電気風呂、水風呂、ジャクジーとの構成ですね。

休憩所で飲み物売っています。森永のビンの牛乳、コーヒー牛乳、フルーツがありました。

経路:JR大井町駅から徒歩5分

神奈川県-鶴岡八幡宮2013年03月10日

鎌倉市鶴岡八幡宮の大銀杏
神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮に行きました。

相模国一宮にして三大八幡宮のひとつですね。

折れた大銀杏はまだそのままでした。数年後に若木から育てるようです。

経由:JR鎌倉駅から徒歩15分

神奈川県-市ノ坪神社2013年03月10日

川崎市市ノ坪神社
神奈川県川崎市の市ノ坪神社に行きました。

このあたりにあった市ノ坪村の総鎮守だったそうです。

経路:JR武蔵小杉駅から徒歩7分

神奈川県-今井湯(川崎市)2013年03月10日

神奈川県川崎市の今井湯に行きました。

経路:JR武蔵小杉駅から徒歩15分

茨城県-常磐神社2013年03月17日

水戸市常磐神社
茨城県水戸市にある常磐神社(ときわじんじゃ)に行きました。

偕楽園に隣接しており、水戸黄門こと光圀公と斉昭公を祀っています。

ここでも太郎次郎一門が猿回しをしていました。

経路:JR偕楽園駅から徒歩5分

東京都-斉藤湯(荒川区)(休業中)2013年03月17日

荒川区斉藤湯
東京都荒川区の斉藤湯に行きました。

全体的に掃除が行き渡っている感じがしますね。

湯槽があつめ、ぬるめとわかれています。あつめが42度、ぬるめが40度でした。ジャグジーあります。

そうそう、ここは別料金で「ながし」をしてくれるようです。珍しいですね。

立派な庭があり、鯉が泳いでいました。また、水槽がふたつあり、熱帯魚のテトラ、金魚を飼っています。

休憩所にビンの明治の牛乳、コーヒー牛乳があります。

※2014年4月から2015年3月末まで建て替えのため休業

経路:JR日暮里駅から徒歩4分

東京都-日の出湯(台東区元浅草)2013年03月18日

台東区元浅草日の出湯
東京都台東区元浅草の日の出湯に行きました。

日の出湯は台東区に二軒あるようです。

ビル銭湯の二階構成、週ごとに男女入れ替えになっているようです。今日は男が二階、女が一階でした。

湯槽は古代檜風呂、ジャグジー、露天風呂があります。古代檜とは樹齢二千年近く経過したものだそうです。気持ちいい匂いがしますね。露天風呂は石垣造り、竹の柵で覆われて外は見えないようになっています。
古代檜風呂が46度、ジャグジーが42度、露天が40度でした。

ここもジョガーの利用があるようです。

休憩所に飲み物が売っていますが、ビンの牛乳、コーヒー牛乳はありませんでした。

番台の兄さんが良い感じでした。

経路:営団地下鉄銀座線稲荷町駅から徒歩5分

長野県-松本献血ルームサントビューネ2013年03月20日

松本献血ルームのサントビューネ
長野県松本市にある松本献血ルームのサントビューネに行きました。

サントビューネは「山」「都」「美」「優」「音」を合わせた造語だそうです。

ここもそうですが、長野県の献血ルームは朝9時開始と早いので、早朝に時間があるときに便利ですね。また、献血者が多かったのですが、応対が早く、てきぱきしていて、待ち時間が少なくて済みます。これはいいですね。

ルーム内は綺麗で、ロッカーをはじめ木目調で統一されていて落ち着きます。またマンガが充実しています。

おみやげはレトルトカレーでした。

経路:JR松本駅から徒歩7分

長野県-松本城2013年03月20日

松本市の松本城深志城
長野県松本市の松本城に行きました。

松本城の前は深志城と呼ばれていたようです。深志城のほうがしっくりきますね。

休憩するための椅子等がたくさん用意されていたので、ゆっくり見物出来ました。

天守が国宝に指定されています。日本百名城のひとつだそうです。

経路:JR松本駅から徒歩15分