東京都-NU-LANDさがみゆ(ヌーランドさがみ湯)2013年09月03日

東京都大田区の黒湯天然温泉ヌーランドさがみ湯
東京都大田区の黒湯天然温泉ヌーランドさがみ湯に行きました。

温泉銭湯で、銭湯の区分なのですが、スーパー銭湯に近いですね。複合施設となっています。

靴箱とロッカーでそれぞれ100円玉が必要です。あとで返ってきますので、忘れずに受け取りましょう。

全体的に広いので、人が多いのですが狭い感じはないです。黒湯天然温泉というだけあって真っ黒の温泉でした。他に露天風呂、ジャグジー、電気風呂、寝風呂、水風呂があります。温度は熱めからぬるめまであります。

休憩室にビンの飲み物が充実しています。牛乳で数種類、コーヒー牛乳は小岩井とMEGミルクの二種類、他にイチゴ、フルーツ、ヨーグルトがあります。他にペットボトルや缶飲料、紙飲料、ビールがあります。

経路:京急雑色駅から徒歩5分

長野県-下諏訪温泉足湯髪処の湯2013年09月01日

長野県諏訪郡下諏訪町の下諏訪温泉足湯髪処の湯
長野県諏訪郡下諏訪町の下諏訪温泉足湯髪処の湯に行きました。

温泉街では足湯があるものですが、ここもありました。注意書きがありますので、よく読んでから利用しましょう。特に頭上注意で2m以下でないと利用不可ですので、心当たりのある人は気をつけましょう。

経路:JR下諏訪駅から徒歩15分

長野県-菅野温泉2013年09月01日

長野県諏訪郡下諏訪町にある菅野温泉
長野県諏訪郡下諏訪町にある菅野温泉(すげのおんせん)に行きました。

下諏訪温泉のひとつです。朝からやっていて、料金も220円と安いので気楽に寄れますね。

鍵のかかるロッカーがないので、貴重品に注意です。番台に預けても良いかもしれません。

湯温はちょっとぬるめでした。

飲み物は番台のそばに自販機があります。ビンの牛乳、コーヒー牛乳、フルーツがあります。八ヶ岳乳業だそうです。フタが昔ながらの紙のフタでした。素晴らしい。

経路:JR下諏訪駅から徒歩5分

北海道-湯の川温泉足湯「湯巡り舞台」2013年08月04日

北海道函館市の湯の川温泉足湯
北海道函館市の湯の川温泉足湯「湯巡り舞台」に行きました。

混んでいて入れませんでした。

経路:函館市電湯の川温泉駅から徒歩3分

東京都-ゆ家和ごころ吉の湯(杉並区)2013年07月28日

東京都杉並区のゆ家和ごころ吉の湯
東京都杉並区のゆ家和ごころ吉の湯に行きました。

券売機で入浴券を買う方式になっています。下駄箱の鍵と入浴券を渡すと脱衣所のロッカーの鍵をもらえます。

湯槽は露天、ジャグジー、電気です。温度は42度でした。水風呂もあります。なお、露天は炭酸泉になっています。炭酸泉は健康によいそうですよ。

それから、水曜と土曜は露天が麻布黒美水温泉になるそうです。今日は日曜だったので、温泉には入れませんでした。

休憩所に森永のビンのコーヒー牛乳、牛乳があります。休憩所は広く、イス、テーブルも十分用意されている(20席くらい)なので、混んでいてもゆっくり休めていいですね。

経路:京王西永福駅から徒歩20分

静岡県-東海館2013年07月21日

静岡県伊東市の東海館
静岡県伊東市の東海館に行きました。

テルマエ・ロマエに出てきた温泉旅館のモデル?らしいです。

ぬるめの温泉ですね。気持ちよかったです。

シャンプー、石鹸は備え付けでありますが、タオルは持参か、借りる必要があります。

また、ロッカーは100円投入式なので、100円玉を用意してください。

建物自体も観光・文化施設となっているようです。

経路:JR伊東駅から徒歩10分

千葉県-滝の湯(船橋市)2013年07月15日

千葉県船橋市の滝の湯
千葉県船橋市の滝の湯に行きました。

天然ラジウム鉱泉とのことです。

湯温はぬるめ、普通、熱いの3種類あるのは良いですね。温度は39.7度、41.7度、46度です。普通の湯温のところはあわあわの風呂?だそうです。気泡かな。

休憩所と脱衣所でタバコが吸えます。非喫煙者には厳しいですね。

休憩所でビンのいきいきセサミンがありました。

経路:JR下総中山駅から徒歩7分

山形県-ふれあい荘2013年04月21日

山形県天童市のふれあい荘
山形県天童市のふれあい荘に行きました。

地元の温泉銭湯ですね。結構混んでました。

自販機で入浴券を買うシステムです。

タオルや石鹸等は標準ではついてきません。タオルや石鹸を忘れたら自販機で買えます。

休憩所でビンの牛乳やコーヒー牛乳が売られているのがいいですね。

経路:JR天童駅から徒歩25分

栃木県-日光温泉2013年03月23日

日光温泉
栃木県日光市の日光温泉に行きました。

カランは5つ。小さめですね。湯槽は石垣つくりです。湯の温度は42度。日光市民は半額なので、地元の温泉という風情でした。

飲み物は自販機で購入可能です。ビンの牛乳、コーヒーはありませんでした。

経路:東武日光駅から徒歩30分

東京都-六龍鉱泉(台東区)2013年02月03日

台東区六龍鉱泉
東京都台東区の六龍鉱泉に行きました。

湯が茶色です。熱いです。ぬるめようにも蛇口がロックされてます。みな平気で入ってます。しかも混んでます。熱い風呂好きの集まりなのかな。

湯船の外で一人皮膚を真っ赤にして休んでました。

脱衣所で森永のコーヒー牛乳が買えます。また、鯉のいる風情のある庭がありますね。

経路:営団地下鉄千代田根津駅から徒歩7分