東京都-千鳥ヶ淵戦没者墓苑2014年03月21日

東京都千代田区にある千鳥ヶ淵戦没者墓苑
東京都千代田区にある千鳥ヶ淵戦没者墓苑に行きました。

靖国神社参拝と千鳥ヶ淵はセットで来る人が多いようで、絶え間なく人が訪れていました。

献花するには100円が必要となっています。きちんと用意していきましょう。

なお、千鳥ヶ淵は桜の名所で有名ですが、桜はまだつぼみでした。3月末くらいには咲くと思います。

経路:都営新宿線九段下駅から徒歩20分

東京都-あたりや食堂2014年03月21日

東京都千代田区のあたりや食堂
東京都千代田区のあたりや食堂に行きました。

食堂という名前ですが、ラーメン店に近いです。雷々麺という麻婆麺?が有名です。また、期間限定でカレーラーメンをやっているようです。

店舗内は禁煙のようです。千代田区は路上もすべて禁煙なので助かります。

経路:都営新宿線岩本町駅から徒歩4分

千葉県-十二社神社2014年03月21日

千葉県市川市にある十二社神社
千葉県市川市にある十二社神社に行きました。

境内に児童公園があり、遊具もあります。

狛犬に「きけんです、ちかづかないでください」との注意書きがありました。おそらく遊びに来た子供への注意書きでしょう。

経路:都営新宿線本八幡駅から徒歩10分

千葉県-菅野湯2014年03月21日

千葉県市川市にある菅野湯
千葉県市川市にある菅野湯に行きました。

湯温は44度と42度と表示されていますが、ぬるめです。薬湯とジャグジーがありました。

お客がたくさんいました。

明治のビンの牛乳、コーヒー牛乳がありました。

なお、市川市では路上喫煙禁止で、違反者は罰金を徴収されるようです。

経路:都営新宿線本八幡駅から徒歩6分