茨城県-千波湖2014年03月09日

茨城県水戸市にある千波湖
茨城県水戸市にある千波湖に行きました。

昔はもっと広く、水戸駅を超えて水戸城址付近まで湖となっており、天然の堀だったようです。

ジョガーや散策、梅観賞など、たくさんの人がいました。

犬のフンもなくなり、歩道が綺麗になっていました。気持ちいいですね。

経路:JR偕楽園駅から徒歩10分

茨城県-水戸城2014年03月09日

水戸城薬医門
茨城県水戸市にある水戸城に行きました。

百名城のひとつです。

建造物として残っているのは水戸城薬医門のみというのは少しさみしいですが、周囲を散策すると天然の要害というのがわかります。本城橋をはじめ、橋が何本かかかっていますが、橋のかかっている場所は昔は堀だったようです。また、北は那珂川、南は千波湖に囲まれていたようです。

水戸城址の範囲に弘道館があります。弘道館は東日本大震災の被災の復旧作業中で、庭園のみ開放されていました。

経路:JR水戸駅から徒歩10分